忍者ブログ
過去を背負い今と向き合う。そして未来へ進め。
カテゴリー
* 未選択(0) * RO(108) * Real Side(55) * Disney(36) * Game(54) * etc(235) * Baton・fortune-telling(11) * CharacterProfile(1) * Collection(6) * 動画(239)
  プロフィール
HN:
さゆ∞
性別:
女性
自己紹介:
いわゆるニコ厨。
「∞」で「メガネ」と読む。
  Twitter
  カウンター
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  SELFY
リンクについて
当ブログはリンクフリーです。
報告等は特に必要ありません。
バナーは↓

ブログ名:Dandelion
管理人:さゆ
最新CM
お絵かき
著作権表記
Copyright(c)The Walt Disney Company.All Rights reserved.
Copyright(c)2004 Gravity Corp.&Lee Myoungjin. All Rights reserved.
(C)2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights reserved.
(C) 2007 SQUARE ENIX CO.LTD All Rights reserved.
バーコード
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
2025/04/30 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/01 (Thu)
ドラクエをクリアする。
動画編集をもうちょいがんばる。



で、クロノなんですが…
正直知ってるゲームの実況は微妙な気がしてきました。
ドラクエよりフレッシュな気持ちでできないというか…
そして撮影が大変なので、ちょっとやる気が減退してます。

やる気がないままダラダラと続けても、見ている側もつまらないと思うので、
あと1回撮ってみて、その後はしばらく保留します。
ドラクエが終わってからどうするか考えたいです。


写真は(ちゃんと2枚うpされてれば)
ドラクエの近況(?)と、1月1日の夜明け間近の空です。
初日の出は見てない


携帯からでした~



拍手[0回]

PR
2008/12/30 (Tue)
復活!!

キーボードほこり被ってたwww

DQ4久々に撮りました♪明日うpします。大晦日なのにw
クロノは今年はもう更新できないですねぇ。また来年!


25日にとりあえず繁忙期が終わり、4連休でしたが、
忘年会→オール(朝帰りで寝て、午後OFF)
コミケ
忘年会
といった感じで、
結局ゆっくり休めた日はなくwww
忘年会行き過ぎでお金がなくwww
新年会企画とか無理ぽwオワタw

さ、エンコードだぁー。

拍手[0回]

2008/12/25 (Thu)
HNを さゆ∞ (読み:さゆめがね)



にしようと思うんだ・・・どうだろう。
地味に気に入ったんだが、どうだろう。

一部動画(主に単発物)のタグをこれに変えたんだ。(笑
なぜメガネかというと、まさおを命名したお方に、最初に動画見たとき
「なんで名前メガネにしなかったの?!」と言われたのを思い出したからですwwww

高校卒業直前くらいからずーーーっとメガネっ子なんです自分。
コンタクトこわぃぉー

とか言いつつ近々カラコン使う予定あるけどwwこえぇーーw

拍手[0回]

2008/12/23 (Tue)
目がまわるほどの忙しさ…は言いすぎかなw
接客業ですしね。クリスマスは繁忙期でございます。


正直疲れているので、少し動画おやすみします…
体力的にも精神的にもちょっと疲れてまして…

いろいろ中途半端ですいません
元気になったらまた応援よろしくお願いします


携帯から更新なので読みにくかったらゴメンね
ブログは携帯からチェックしてるのでコメントは読んでますよ☆
拍手コメントはチェックが遅くなっちゃうと思います

拍手[0回]

2008/12/09 (Tue)




ぽーーしょん。
いままでのポーションよりは飲みやすいとは思う。
ってか炭酸が強すぎて、あんまり味がわからn・・・

コスモス(白)→グレープフルーツ風味
カオス(黒)→マスカット風味

コスモスは飲みやすい。後味スッキリ。
カオスはちょっと甘く感じた。

うちはコスモスの方が好きだなー(*´∀`)

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *